日別アーカイブ: 2015年8月4日

明日は土用丑の日です(*^^*)

こんばんは!

梅雨が明け夏本番になり、連日暑い日が続いていますね(>_<)

外に出るだけでバテそうな暑さです。。。

そんなときは、ウナギを食べてスタミナをつけましょう!笑

明日は今年2度目の『土用丑の日』です。

よく聞く『土用丑の日』ですが、土用って?丑の日って?と、疑問に思っている方は多いのではないでしょうか!

そこで、簡単に『土用丑の日』をご説明します(°▽°)

まず、土用について。

昔の人々は、世界は『木火土金水』の5つの組み合わせ出てきていると考えていました。これが、五行説というやつです。

しかし、今も昔も季節は『四季』ですよね("⌒∇⌒")
五季ってはいいませんね。

なので、五行説を四季に割り振ったところ、

木=春、火=夏、金=秋、水=冬、土=?

となってしまったのです(笑)

そこで、土は全ての季節に均等に存在させよう!とこじつけて、各季節の最後の18~19日を土用としました。

今は土用と言うと、夏だけですが、本来は全ての季節に土用があることになります。

こうして、土用は消滅する古い季節と成長していない新しい季節の性質を交代させる意味を持つようになりました。

次に丑の日について。

これは、察しがつく人もいると思います(^w^)

子丑寅卯辰巳……そう、十二支の丑です。

今では年を数えるものですが、昔は月や方角、日にちを数えるものでもありました。

古文で子の刻と言えば真夜中、丑寅の方といえば北東、などありましたよね!笑

ということで、土用の18日間のうち、12日周期で割り当てられる丑の日が『土用丑の日』です!

土用丑の日に何故ウナギを食べるか知っている人は多いと思います(^^)

江戸時代に、ウナギ屋さんがウナギが売れないことを平賀源内に相談したところ、「本日卯の日」という貼紙をすればいいよ、とアドバイスをうけて試したところ、大ヒットしたそうです!

ヒットの背景にその当時、卯の日に"う"から始まるものを食べると夏負けしないという風習があったそうです。

確かに、ウナギ食べると元気になりますもんね(*´ω`*)

今回は7月24日の土用丑の日に自作した鰻丼です✨

image

この前食べ忘れた方、ぜひ明日食べて暑い夏を乗りきりましょう!!!